年齢を重ねるごとに、洋服選びもメイクもそしてライフスタイルも
「自分らしく似合うもの」を大切にしたくなってくるものです。
ここで無難なもの、目立たないもの、今更どうでもいいものと
そんな半ば諦めの考え方は、その後の人生に大きく影響していきます。
素敵に年を重ねる!そんな大人世代の女性こそおすすめしたいのが、
パーソナルカラーを意識した「メガネ」選びです。
パーソナルカラーとは?
パーソナルカラーとは、人それぞれが持っている肌、髪、瞳の色に
調和する「似合う色」のこと。
春(Spring)、夏(Summer)、秋(Autumn)、冬(Winter)の4つのタイプに分けられ、
それぞれに似合う色の特徴があります。
例えば、
・春(Spring)はイエローベースで明るくパステル系の色が映えるタイプ
・夏(Summer)はブルーベースで爽やかで涼しげな色が似合うタイプ
・秋(Autumn)はイエローベースで深みと温かみのあるアースカラーが映えるタイプ
・冬(Winter)はブルーベースの中でもコントラストの効いたシャープな色が引き立つタイプです。
メガネにパーソナルカラーを取り入れる
メガネは顔の印象の約7割を決めると言われています。
だからこそ、パーソナルカラーを取り入れた自分に合う、めがねフレームカラーを選ぶと、
とっても洗練された印象にもなるし、若々しく見えたり、優しく見えたり、信頼感があるように見えるなど
印象が大きく変わります。
例えば、
・肌のくすみが気になる50代、赤みを補う色の効果で若々しく見えるのに効果的。
・ブルーベースが基本の「夏」タイプの人は、ローズ系やラベンダー系のフレームが優しく
女性らしく上品に見映えします。
・反対にイエローベースの「秋」タイプの人は、ブラウン系やカーキなどが肌なじみ良く、
落ち着いた大人の魅力を引き立ててくれます。
当店ではパーソナルカラー診断とメガネやジュエリーのコーディネートをご提案しています。
また今月の「目か始まる大人のたしなみ」ワークショップでは、
パーソナルカラーを取り上げ
「自分に似合う色をたしなむ!」を開催いたします。
「どんな眼鏡が似合うのかわからない」
「今の自分にしっくりするものを探したい」そんなお悩みのあるかたはぜひご参加ください。
年齢を重ねたからこそ、「似合う色」を味方にして、もっと軽やかに、心地よく、そして自分らしく、
これからの人生を楽しむためのカラーを上手に取り入れてみてくださいね。

詳細は店頭にてお問い合わせください。