美しいものを美しいと見て感じる心、自分らしい装いを見て選ぶ知性、そして、誰かを思いやるまなざし。
”見ること”は、日々を丁寧に暮らすための第一歩だと考えています。
年齢を重ねるほどに、
「なんとなく目が疲れる」
「似合う眼鏡がわからない」
「目元に自信が持てない」そんなお悩みを感じたことはありませんか?
当店では、「目から始まる大人のたしなみ」と題してワークショップを開催しています。
このワークショップでは、単なる視力チェックだけではなく、
目の機能や色彩感覚、そしてお顔の印象を左右する『目元の演出』にフォーカスして、
大人の女性の美しさと知性を内面から輝かせるために
目を通じて広がる「大人のたしなみ」をテーマに、目に関する学びと
五感に心地よい豊かな時間をご提案しています。
【過去開催したワークショップの一部ご紹介】
・目から始まる!英国式アフタヌーンティーをたしなむ
〜目と紅茶の関係性を知る〜
・目を輝かせる!パールをたしなむ
〜本物とフェイクパールの見分け方、真珠のコーディネートの仕方〜
・目から紐解く!自分に似合う色をたしなむ
〜瞳の色からカラーコーディネート、自分色を見極める〜
・自分の目をたしなむ 〜目と紫外線〜
〜スマホ老眼と老眼〜
etc・・・・

「見る」ことは、愉しむこと。
目を整えることで、日々の暮らしが少しずつ心地よく豊かさに変わっていくことを願っています。
ぜひ、ご一緒に「目から始まる豊かさ」を体験してみませんか?
詳細は、店頭もしくはブログ、インスタグラム等でご案内いたしますね。